1997.11 |
ドラッグストアシンポジウム開催、「ドラッグストア産業化推進センター」開設 |
1998.05 |
「ドラッグストアに対する意識調査アンケート」(産業化推進センター)実施 |
1998.07 |
「ドラッグストアに関する取引状況実態調査アンケート」(産業化推進センター)実施 |
1998.09 |
「医薬分業・介護保健に関する実態調査アンケート」(産業化推進センター)実施 |
1998.11 |
「Dg.Sにおける薬剤師の業務及び意識に関する実態調査アンケート」(産業化推進センター)実施 |
1999.02 |
ドラッグストア産業化推進センター代表として宗像が米国ドラッグストア協会(NACDS)を訪問 |
1999.06 |
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)設立(ドラッグストア産業化推進センターは発展的に解消) |
2001.02 |
「商業統計」(経産省)に「ドラッグストア」業態の新設決定。ドラッグストアが新業態、新産業として公的に認知される |
2003.10 |
厚労省「深夜・早朝の「医薬品販売有識者会議」にオブザーバー参加(1~6回) |
2003.11 |
厚労省「医薬品のうち安全上特に問題がないものの選定に関する検討会」のヒアリングに参加 |
2004.02 |
厚労省に「一般用医薬品販売に関する要望書」提出 |
2004.04 |
厚労省「厚生科学審議会医薬品販売制度改正検討部会」委員に委嘱される |
2004.10 |
厚労省「厚生科学審議会医薬品販売制度改正検討部会」の下部委員会に部会委員として参加 |
2006.06 |
「薬事法の一部を改正する法律」成立(3年以内に施行) |
2006.09 |
「薬業連絡会・薬業界運営基準及び資質向上検討委員会報告書」発表記者会見開催 |
2007.02 |
「登録販売者試験実施ガイドライン作成検討会」に業界団体としてヒアリングに参加 |
2008.04 |
「ドラッグストア」が日本標準産業分類に収載 |
2009.06 |
改正薬事法施行 |
2010.07 |
JACDSが中国中華全国工商連医薬業商会連鎖薬店委員会と共同声明に調印。友好関係を締結 |
2010.11 |
薬害オンブズパーソン会議が厚労大臣に提出した要望を踏まえ、小児用かぜ薬に関する注意喚起を実施 |
2011.03 |
規制仕分けで「一般用医薬品のインターネット販売等販売規制」が取り上げられる |
2011.03 |
東北地方太平洋沖地震対策本部を設置して支援(物資、薬剤師派遣、義援金)を実施。 |
2011.11 |
中央社会保険医療協議会において「調剤ポイント付与を禁止する」決議 |
2012.09 |
健康(セルメ)川柳コンクール開始 |
2012.09 |
医薬品のネット及び通信販売に関する検討会報告書を厚生労働省へ提出 |
2013.01 |
医薬品ネット販売判決、最高裁判決 |
2013.06 |
JACDS業界自主基準「医薬品ネット販売ガイドライン」を公表 |
2014.06 |
JACDS新改正薬事法対応「医薬品ネット販売ガイドライン」を公表 |
2015.11 |
一般財団法人日本ヘルスケア協会設立 |
2015.11 |
規制改革会議で薬局の二重申請解消を提言 |
2016.04 |
健康サポート薬局制度が始まる |
2017.01 |
セルフメディケーション税制が始まる |
2017.01 |
調剤ポイント付与問題の実質解禁通知が出る |
2017.01 |
C型肝炎治療薬「ハーボニー」の偽造品流通事件発生 |
2017.03 |
薬局間における医療用医薬品の譲受・譲渡に関するガイドラン公表 |
2018.03 |
JACDSと経済産業省が「ドラッグストア スマート化宣言」を共同発表 |
2018.04 |
厚生労働省 薬機法「改正法の施行後5年を目途とした検討」を開始 |
2018.11 |
消費税転嫁対策特別措置法の恒久化を与党に要望 |
2019.06 |
JACDS設立20周年を迎える |
現在進行中のもの多数 |
|